飛行機ゲームがしたくなり、Windows Meで遊んでいた「CRIMSON SKIES」があったことを思い出し、XPにインストールしてみました。
埃をかぶっていたジョイスティックを接続してゲームをはじめたら、飛行機がすぐに落ちてしまう。ジョイスティックが壊れているのか?と思ったけど、スロットルがついていることをわすれていただけでした。
ゲーム専用マシンの飛行機ゲームはスロットル操作しなくても落ちないからなあ(^^;)
まだWin3.1を使っていた頃、Microsoft Flight Simulatorをしていた時もよく墜落していました。機体を思う方向に向けられないし、スロットルの加減がわからなくて離陸はできても、着陸がまったくできなかった。とほほ
あ、ジョイスティックではなくキーボードで操縦していたんですけど。
いまだったら着陸できるだろうか。
飛行機ゲームは好きだけど、難易度を下げても、ひとつを除いてクリアしたことはないなあ。
そのひとつというのは、最初のプレイステーションが発売される頃ゲームセンターにあった、座席と大型スクリーンがついていたナムコの「エアコンバット」
会社の帰りによくしていました。はっきり覚えていないけどエンディングの画面を見た記憶がある。
1時間くらい「CRIMSON SKIES」をして機体をある程度思う方向に向けられることを知ったらなぜか「ほっ」としてしまいましたよ。ゲームができなくて困ることはないけど、昔できたことができなかったら悲しいかもしれない。と思う年頃だから(^^;)
これから気分転換に使えると思っていたら、そのあとInternet Explorer 7の動きがおかしくなっている。
「CRIMSON SKIES」をインストールして起動するとき、パソコンの動作がすこしおかしくなったけど、ゲームはできたから気にしてなかった。
Internet Explorer 7の動きがフリーズしたように遅い原因は、そのことと関係があるのかないのか。
ほかのソフトは問題なく使用できるので、とりあえず、代わりにInternet Explorer のエンジンを使用するブラウザをインストールしてようすをみることにします。
そうすると、自然に直っているかも。って、いうことはないか。(^^;)
「CRIMSON SKIES」で遊ぶことができないのはすこし残念だなあ。
最近のコメント