« Zガンダム | トップページ | オフィスグリコ »

2005年6月14日 (火)

好きなロボットたち

「プルートウ」の中のアトムはオリジナルに負けない存在感がある。
「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」の中のタチコマを見ていると、アトムを思い出す。
描かれた時代が違うから、オリジナルのアトムにゴーストがあったのか、なかったのかと問うのは間違いかもしれないが、「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」最終話を観ると、タチコマはゴーストを手に入れたのだろうかと考えずにはいられない。

|

« Zガンダム | トップページ | オフィスグリコ »

コメント

「攻殻 2nd GIG」の地上波での放送はこちらでもしています。一度偶然にチャンネル回して放送していることを知りました。
原作ではすこし違う名前と形で出るメカ、タチコマ。原作を読んでいるときは、こんなに好きになるとは思わなかった。

>アトムはみんなが知っている
そうですよね。それだけに浦沢直樹さんは悩まれたと思うのだけど、作中のアトムにはインパクトがあります。ぼくも単行本でしか読んでないので3巻が楽しみです。

投稿: もるつ | 2005年6月20日 (月) 02:33

「プルートゥ」私も単行本2巻まで読みました。
最初私はアトムは物語りに絡ませないと思っていたのですが、
前面に出てきてちょっとびっくりしました。
アトムはみんなが知っているキャラクターなので、その
「アトム像」から外れてしまう様な描き方をするのはかなり冒険
だったと思います。

「攻殻 2nd」は、関東では放送中。
いま、何話目だろ。

投稿: 田崎 | 2005年6月14日 (火) 23:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 好きなロボットたち:

« Zガンダム | トップページ | オフィスグリコ »